2021年4月に開校したばかりの瀬戸SOLAN小学校ではおかげさまで募集が好調です。
2022来年度の新1年生は3クラス編成となります。また、在校生学年への編入も相次いでおりますので、今後も引き続き学校は拡大していきます。
2025年度には中学校開校も見据えています。
そこで、2023年度4月から働くことができる教員を継続して募集します。
瀬戸SOLAN小学校は制度疲労を起こしていると言われる日本の学校文化を打破し、10年先の日本の模範的な学校を目指しております。
これまでにない学校を作るぞ、日本一の学校を創るぞという熱意をもった方のご応募をお待ちしております。
【募集職種】
小学校教諭 3~4名
中学校教諭 以下の免許保持者(国語科、体育科、家庭科、技術科)※小学校免許も保持している方優遇
【応募資格】
英語力の高い方、授業力の高い方優遇
小学校の教員免許所有者
2023年4月から勤務開始できる方
中学校免許保持で中学校勤務を希望される方は2025年4月から勤務開始できる方
【業務内容】
瀬戸SOLAN小学校で教員としての勤務
瀬戸SOLAN小学校でアフタースクール職員としての勤務
【募集要項】
採用は正職員もしくは有期契約職員として行います。
職歴と面談を通じて雇用区分を決定します。
正職員および有期契約職員の募集要項については以下のとおりです。
契約期間 期間の定めなし
試用期間 試用期間あり(3ヶ月)
就業場所 株式会社教育システムが指定する場所(瀬戸SOLAN小学校の運営会社です)
就業時間 始業8:15 終業17:15
休憩時間 1時間
休日・休暇 年間勤務日数 244日 ※社内カレンダーにより、土日祝日に勤務する可能性あり
有給の休暇は、年次有給休暇と慶弔休暇等
時間外労働 あり
所定時間外労働 あり
休日労働 あり
【賃金】
1)基本給
これまでの実績に応じて面談を通じて決定。
新卒の場合、月給約210,000円程度。
年齢と経験、スキルに応じます。
2)その他
残業(時間外労働、休日労働、深夜労働)の有無にかかわらず、勤務数ごと30分のみなし残業手当を支給し超過した残業分は別途割増賃金を支給
住宅手当、通勤手当のいずれか支給 面談時相談
加入保険等
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【応募と選考の流れ】
以下の選考方法と日程を予定しています。
1.書類提出
<書類選考課題>
瀬戸SOLAN小学校を知って、感じた魅力とその理由。本校で活かせるあなたの得意技。
提出方法)電子メール syamada@seto-solan.ed.jp 担当山田宛に以下の書類を添付してお送りください。
提出書類
(1)履歴書(ファイル名指定「お名前_履歴書」.pdf)
(2)職務経歴書(「お名前_職務経歴書」.pdf)
(3)教員免許状コピーまたは取得見込証明書(「お名前_免許」.pdf)
(4)免許更新講習修了確認書の写し(該当者のみ)
(5)選考課題(「お名前_課題」.pdf)
(6)個人情報の取り扱いに関する同意書への同意(WEB)
右記をご覧いただき、https://www.seto-solan.ed.jp/privacy
(1)~(5)を提出するメールの本文で同意の旨をお伝えください。
2.一次面接 日程調整後オンラインで実施します。
3.学校見学 一次面接通過者のみ。ご都合の良い日に学校を見学いただきます。
4.最終面接 見学と同日に実施する場合もございます。