新しい1年のスタート!
【活動日】 2025年4月28日(月)
【学 年】 2年生・3年生
2025年度を迎え、子どもたちの新しい生活も徐々に落ち着き、いよいよ新年度の探究学習が幕を開けました。第1回目は2・3年生の子どもたちの授業でした。新しい校舎で探究学習を行うのも初めてなので、いつも以上にキラキラと目を光らせて、ワクワクする気持ちが抑えられない様子でした。また、保護者サポーターの皆様も、多くの方が支援表明をしてくださいました。
![]() |
![]() |
冒頭の全体ミーティングでは第1クォーターの大まかなスケジュールを伝えました。2・3年生は昨年度と同じく、5月に早速フィールドワークを行います。この日はグループに分かれて、フィールドワークの行き先について考える活動に取り組みました。「東山動植物園」、「名古屋市科学館」、「トヨタ博物館」、「リトルワールド」など、子どもたちのテーマの傾向を踏まえて、教員が8つの行き先を提案しました。その中から子どもたちはどこに行きたいかを考え、「フィールドワーク計画書」の作成に取り組みました。
![]() |
![]() |
iPadで各施設のホームページをチェックしながら、『なぜそこへ行きたいのか』、『そこでどんなことを調べたいのか』など、子どもたちは自分の思いや考えを計画書にまとめました。フィールドワークの日に学校に残ることも選択肢の1つです。その際には、学校に残ってどんなことをしようかと計画を立てます。
早々と教員や保護者サポーターに計画書の内容をチェックしてもらう子どもの姿もありました。新しい環境での活動でしたが、子どもたちは実に活き活きと取り組んでいました。フィールドワークでそれぞれが学びや気づきを得られるよう、しっかり計画を立てていきます。
![]() |
![]() |