瀬戸SOLAN学園初等部・中等部

LCA国際小学校の提携校です

NEWS & EVENTお知らせ & イベント

HOME > お知らせ > 探究レポート > SOLAN探究レポート2025 No.002

SOLAN探究レポート2025 No.002

SOLAN探究Dayの計画を立てよう

【活動日】 2025年5月1日(木)
【学 年】 4年生・5年生

 4・5年生も2025年度の探究学習がスタートしました。冒頭の全体ミーティングで、「探究は自分で学びを創る学習」、「なぜSOLANでは個人探究をするのか」と、探究学習の目的を改めて子どもたちと考えました。また、探究学習を通して身につける4つの力、「課題解決力」、「コミュニケーション力」、「自己調整力」、「レジリエンス」についての説明も行い、第1クォーターの探究活動のスケジュールを共有しました。

 第1クォーターの5・6月は“自分がとことん探究したいテーマ”を見つけることを中心に活動を進めていきます。5月に丸一日探究活動に取り組む<SOLAN探究Day>という日を設けることを子どもたちに伝え、今回はその活動計画を立てる活動を行いました。基本的にSOLAN探究Dayはフィールドワークを行うことを想定していますが、子どもたちそれぞれの意見や考えに沿って、教員が対話をしながら計画書作成に取り組みました。

 すでにテーマが決まっている子どもはどんな施設へ行くのがふさわしいかを調べていたり、行きたい場所を見つけられない子どもは、興味や関心があるものについて教員と対話したりしていました。SOLAN探究Dayは、校外へ出かけず学校内での活動に取り組むこともできます。自分の探究活動の計画を子どもが自ら考え、“自分がとことん探究したいテーマ”を見つけ、自分で学びを創っていけるよう、引き続き教員と保護者サポーターとで活動支援をしていきます。

探究レポート|2025.06.24

お知らせ一覧