瀬戸SOLAN学園初等部・中等部

LCA国際小学校の提携校です

NEWS & EVENTお知らせ & イベント

HOME > お知らせ > 探究レポート > SOLAN探究レポート2025 No.038

SOLAN探究レポート2025 No.038

調べることを楽しもう!

【活動日】 2025年7月29日(火)
【学 年】 1年生

 1年生の探究の授業は、前回に引き続き自分の調べたいことを見つけ、実際に調べてみる活動に取り組みました。いつもと同じく前回の活動の記録を振り返り、教員のコメント確認した上で、「今日は何をするのか」を子ども自身で決めてルーブリックを設定します。教員からの“おてがみ”(コメント)を読み、うれしそうな表情を見せながら『今日は○○について調べる!』と、その日の学習の内容を自分で決めた子どもから、早速活動をスタートしました。

 <みつける>の活動で調べたいことを探す子どもたちは、どんなことを知りたいのか、イメージマップを使って思考を整理しました。「今の時点で知っていること」、「まだ詳しくは知らないこと」、「なぜそれを知りたいと思ったのか」など、イメージマップの中心に書いた言葉を細かく分けていく作業に取り組みました。教員と対話をしながらイメージを膨らませ、頭の中の思考を広げていきました。

 <しらべる>の活動に取り組んだ子どもたちは、自分が知りたいと思ったことを学校にある本や図鑑で調べたり、インターネットの動画を見たりして調べました。中には、学校で飼育している生き物を実際に自分の目で観察している子どももいました。調べて分かったこと、もっと知りたいと思ったことは、情報カードに記録します。これまでの活動で書き溜めてきたものも含めると、情報カードの数がどんどん増えています。夏休み以降も積極的に調べ活動を続けて欲しいです。

探究レポート|2025.09.02

お知らせ一覧